ドレスのサイズは各商品詳細からご確認ください。初めの数字が号数、最後のアルファベットがドレス丈の表示となります。
サイズを測る際は、薄手の衣類や肌着、Tシャツを着て測ります。
インナーをつけた状態で、胸の一番高い位置にメジャーをあてて一周測ります。
※メジャーで胸の形を潰さないようお気をつけください
胸のふくらみのすぐ下ギリギリを一周測ります。
腰の一番くびれている部分で一周させ、床と平行に測ります。
肩と腕の境界線(肩先の骨が少し出ている部分)を右端から左端まで、首の付け根を通るラインで測ります。
サイズチャート
レースアップタイプのドレスは紐の締具合で、多少サイズ調整が可能です。ドレスが落ちてこない程度に紐を編み上げてください。画像のようなレースアップの幅が理想的です。
レースアップが綺麗に見えないため、編み上げ紐の締めすぎにはお気をつけください。また背中に手が入るものはサイズが大きいため、1サイズ小さいものをご利用ください。
ご自分に合ったスカート丈の長さはヒールの高さで調整していただけます。初回ご試着の際には、7cmのヒールをお届けします。その他、1.5cm、3cm、12cmのヒールをご用意しております。
スカート丈はシルエットによって変わります。ご自分に合ったスカート丈をぜひ確認してみてください。おうち試着の方法からもご確認いただけます。
基本は上記を目安に、7cmのヒールを履いたときに丈が長いか短いかによってヒールの高さをご変更ください。身長ごとの目安も記載しておりますので、参考にしてみてください。
7cmヒールを履いて長い場合、1つ上の12cmヒールへ変更をお勧めします。
7cmヒールを履いて短い場合、1つ下の3cmヒールへの変更をお勧めします。
7cmヒールを履いて短い場合、1つ下の3cmヒールへの変更をお勧めします。